ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月09日

◯夏の思いで(其の二)

朝。

時間がたってくると暑さが戻ってきますやね。
さすがは今年の猛暑。とても暑いDeath。

朝食は管理棟で毎朝作っていると言う焼きたてのパンとピザ。
(前日要予約です)
をもぎゅもぎゅ食べ、急いで撤収。

と言うもの、このキャンプ場から15分んの所にある「福井県立恐竜博物館」に行くためです。

恐竜博物館に行き、上二人は発掘体験。
一番下の子はこの時間はおやすみタイムとなっていました。

発掘体験が終われば博物館へ。

兎に角人が多すぎ!!

当初はお昼ご飯も博物館で取ろうと言う計画でしたが、逃げるように博物館を脱出。
レストラン入るのに2時間くらい待ちそうだったので(汗

近くのコンビニで軽くお昼を取り、せっかく福井県へ来たので東尋坊へ観光へ行きました。

いやーあの断崖絶壁はいつ見ても怖いですねー。
(高所恐怖症なワシ)

その後は福井県内にあるお寿司屋で寿司を堪能し、温泉で子供達を芋洗。

福井を満喫して大阪へ帰るのでありました。。。

いやー疲れた。
連泊が楽と言うのがよくわかりましたよ…

来年は連泊だ!!

そして恒例の思い出写真。

  


Posted by こーいち at 20:08Comments(0)キャンプ

2013年10月07日

◯夏の思いで(其の一)

お盆は一泊で福井県にある「六呂師高原キャンプ場」に一泊してきました。

ガイドブックには高原の為涼しいとありましたが、今年の猛暑、暑いやんけ!でありました。

フルマラソンを走り終えた状態の汗をかきながら幕を張り終えぐったり。
ここらへんはまだまだ経験が少ないので効率よく出来ません(;´Д`A

子供達は水遊び場で遊んだり、虫取りをしたり遊んでいたしていました。

夕方あたりから涼しくなってきて風呂→晩飯わ済ませ、子供達お待ちかねの花火〜。

ちょいちょい子供らにトラブルがあったりしたが、普段はできない事に満足げ。

そして日本有数の星空と言われる満天な星空を堪能しました!
普段は大阪の空しか見ない我が家。
星ってあんなに、見えるもんなんですねー。
驚きです。

そして高原特有の涼しさの中、家族みんなで寝るのでした。

あ、夜中にトイレに行こうと起きたら流れ星見えたよ!



  


Posted by こーいち at 20:25Comments(2)キャンプ