◯雑記をつらつらと?
どうも読者の皆様こんばんわ。
ここ最近とても忙しく、中々ブログ巡りもできておりません。
キャンプももしかしたら前回ので打ち止めの可能性が大きく、キャンプ記事を涎を垂らしながら読み逃げしてる次第ですw
さてさて、前回のキャンプの反省事項と言うか、気になった点は「雨対策」ですかね。
しあわせの村キャンプでは大雨に見舞われ、ずぶ濡れになってしまいました。
まー、これもキャンプの醍醐味ではあると思いますが、それでもやはり雨対策は必要と感じましたねー。
一つ、『雨をしのぎ、火器を利用できる様にする』
前回はウチのタープ一枚でリビングを設営。
わりかし大人数だった為に、調理場は完全に外側に出さなければいけませんでした。
幸い大きな木がすぐそばにあったので、その下でコンロなどを使えました。
ここで思ったのが『耐火性、もしくは難燃製のタープを用意する』です。
巷ではタントカとかがあるようですけど、あそこまで高価な物は手がでません(;´Д`A
そこで見つけたのがコレ。
logosプレミアムヘキサタープ
ほどほどにリーズナブルで難燃製の素材が使われており、雨対策にもよさそう。
これはおこずかいを貯めて買う予定です。
後思ったのは。
ブルーシートあれば良かったかな?と思いました。
いや、これあれば全然違っただろーなー。
あ、そうそう、いつの間にやら一万アクセスを達成していました。
かなりノンビリペース。
このペースでやっていきたいと思います(^ω^)
にほんブログ村
うーん、雑記にもなってないなー。
関連記事